
社会人留学のエキスパートに聞くミライズ留学のポイント

仕事で英語が必要なのでまずは英語の勉強かと思ってはいるのですが、なかなか続かなくて…。短期集中で冬休みに留学するのもいいかなと思っています。

お仕事で英語が必要なのですね。限られた時間で英語力を伸ばすならばフィリピンへの留学がお勧めです。

フィリピン留学って最近、よく聞きます! でも、あまりよく知らなくて…。お勧めの英語学校も知りたいのですが。

フィリピンの語学学校は日本から近くて質の高い英語教育を提供してくれることで人気です。お勧めの学校もご紹介しますね。
社会人は学生と違って留学の目的をビジネス英語力のアップに絞っている方が多いですね。ただ、費用と時間はそれほど掛けられないのが事実ではないでしょうか。そこでお勧めなのがフィリピンへの語学留学です。どこが魅力的なのかを早速見ていきましょう。
ミライズ留学への無料相談はこちら↓
ビジネス英語はミライズ留学におまかせ
ミライズ留学ではビジネス英語ではどのような英語が学べるのでしょうか。やはり気になるのは「聞く」「話す」の会話練習でしょう。
ミライズ留学ではみっちり英語漬けの毎日を送れて、価格も手ごろ。留学する人の努力を後押ししてくれる仕組みが整っています。日本に帰るころにはしっかりとした成果を持って帰れるのではないでしょうか。
公式ホームページに掲載されている、留学後の「体験者の声」を見ながら、レッスンで得られるものを見ていきましょう。
完全オーダーメイドのマンツーマンレッスン
ミライズは、1日5コマからのマンツーマンレッスンを提供する英会話スクールです。学生最大6人と同じトピックを英語で話し合うグループクラスも設定されていますが、入学時にグループクラスをマンツーマンに変更することも可能。
カリキュラムは完全オーダーメイド。個人の目標やレベルに合わせて、それぞれで設定できます。
とはいえ、英語を勉強しながら、1人で学習予定を立てたり、効果を最大化するのは難しいと考える人も多いでしょう。ミライズではコアティーチャーが学習管理をサポートし、目標達成への最短ルートを示してくれます。講師はすべてTESOLという英語を勉強する人を教えるための資格を持つプロフェッショナル! 実践的な英語を教えてくれます。
英語での電話対応を身に付けたい!
公式ホームページには貿易という仕事の性質上、どうしても英語でコミュニケーションを取らなければならなかったという方のコメントが載っています。
相手と距離がある場合は特にメールか電話での連絡になりますが、なかなか電話で意思疎通を図るのは難しいですよね。
でも考えてみてください。日本語で電話をするときには、ある程度パターンを使って話していませんか?? 社交辞令を含む導入部や結部にも決まった言葉がありますし、話の内容もパターンを組み合わせて使っています。
この方はそのパターンをプレゼンテーションの中で身に付けたそうです。プレゼンの授業であっても会話の練習になる。意識的に勉強することで幅広いスキルが身に付くということですね。
商談で使える英語を学びたい!
「交渉や会議等のシーンを設定し、模擬演習の機会を設けてくださったことはすごく身になったレッスンでしたね。テーマを絞りすぎることなく、難易度も適当なものとしていただけました。」
ミライズ留学公式ホームページのこの方の場合は、ご自身の仕事で起こりうる交渉や会議場面を想定して、ロールプレイをするようなレッスンをされたようですね。
先生とマンツーマンで実践に即した勉強ができるのはとても貴重です。取り扱う商材によって英単語や表現、話す内容なども変わります。そういった基礎的な英語をインプットし、言葉に出してアウトプットすることで帰国後、一人でロールプレイができるようになるかもしれません。
自信をもって英語でコミュニケーションしたい!
この方のコメントで印象的なのは「英語に対する強い恐れが、マンツーマンレッスンでみっちり1ヶ月英語学習することでなくなった」というところですね。
日本人は言葉を「正確に」「無駄なく」伝えなくてはならない、という固定概念にとらわれているところがあります。しかし、それを母国語ではない言葉で行うのは、ある程度の熟練が求められます。一足飛びに追い求めるのではなく、着実に使える単語やパターンを増やしていくことが上達のカギになるのは言うまでもありませんよね。
フィリピンでは第一言語がフィリピン語のため、英語ができる人でもそこまで正確でスムーズな英語が求められない傾向があります。そこもミライズ留学を選ぶ大切なポイントではないでしょうか。
フィリピンのなかでもミライズ留学がお勧めな理由
フィリピンへの留学は大きく分けてセブ島とルソン島(マニラ・バギオなど)に語学学校が集中しています。たくさんある語学学校の中でミライズのどこが選ばれるポイントなのでしょうか?? 早速確認していきましょう。
フィリピン セブ島での実績
ミライズの前身Master of Business English Academyが開校したのが2012年。元々はビジネスに特化した英語学校だったようです。すでに10年以上の実績があるセブでも老舗の語学学校です。
私がマニラの大学に留学していた2000年初頭には、大学には韓国人の学生2人と中国人1人が在籍。よく一緒にタガログ語の授業を受けたのを覚えています。
そのころはまだフィリピンの英語留学が盛んではなかったものの、彼らは「欧米に比べて費用が安く、英語教育の質も高い」という理由で留学してきたと話していました。
日本ではまだ「セブ島=リゾート」というイメージでしたが、2001年にセブ島で韓国人経営の語学学校が開校されてからは、安くて近くてある程度質の高い語学留学ができるということで一躍人気の留学先に!
ミライズにも日本人だけでなく、台湾など世界中から利用されています。ミライズの公式ホームページにはそのような体験談が掲載されているので、一度確認してみましょう。
留学前の英語学習が留学の明暗を分ける!
社会人が留学する場合は留学期間がどうしても短くなりがちです。大切な仕事を休職して留学する人もいますし、転職の合間に英語を勉強しに行く人もいるでしょう。
英語漬けの留学生活を頭に描いている人も多いと思います。帰国後は「英語で商談する」とか「海外にある支店や取引相手と英語でメールのやりとりする」「外国人を交えた会議で発表できる」「これから海外で働く」など、明確な目標を掲げている人もいます。
しかし、限られた留学期間だけですべてが解決するのでしょうか。
日本でできる英語学習はいろいろあります。留学の成果を最大化させるためにも日本にいるときからの英語学習が助走となり、大きな成果を導きます。
ミライズでは日本でも十分に英語が勉強できるようにスクール形式の英会話教室を用意しています。また、オンライン英会話教室もあるため、どこにいても勉強できる仕組みを取り入れています。
そこで英語学習に対する課題を見つけてから留学するというもあり!
また、留学から帰ると途端に日本語だけの毎日になる方が多いです。継続して英語を勉強するためには英語を話す環境を持つことが大切! 同じ会社だと利用しやすいのはいいですね。
事前の英語学習に興味がある人はこちらをご覧ください。
フィリピンセブ島を選ぶ理由
フィリピンセブ島が社会人留学に適している理由はなんでしょう?まずは地理的に日本から近いというところです。また、費用の安さもメリットを感じやすいでしょう。
日本からの距離が近い
日本からフィリピンへのフライトは約5時間ほどです。飛行機に乗って機内食が出て少ししたら到着という感覚ですので案外近く感じますね。オーストラリアやアメリカ、カナダに比べても格段に近いですし、イギリスやアイルランドに比べると圧倒的に近いのがいいです。
特に社会人は何カ月も留学していられる方は限られている事でしょう。2週間や1ケ月という短期間ではフライトにかかる時間も短いのが一番。途中帰国する際もこの日本から留学先までの距離がボディブローのように効いてきます。
日本との時差は1時間というのも親しみやすいところ。日本から南西方向にあるフィリピン。渡航初日から時差を気にせずに動けるし、日本へ帰国後も時差は気にならないのもうれしいですね。
近くて早く行き来できるのは、特に1週間や1カ月の短期留学を狙う社会人にはぴったり! 移動に時間がかからず、すぐに英語の勉強が始められるのはとても魅力的です!
授業料が安い!飛行機が安い!
アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリスなどの語学学校の授業料は1週間で20万円~30万円かかるといわれています。しかし、セブ留学では10万円を切るところが少なくありません。
ミライズ留学では1週間で9万円~となっています(滞在する部屋のタイプによって料金は異なる)。
※そのほか、入学金と現地費用がそれぞれ3万円ずつ必要です。
※リピーター割引プランや卒業生紹介割引プランなど割引もあります。詳細は公式ホームページにて。
渡航費用も安いのでうれしい。距離が短いので航空券も安くて済みます。最近はエアアジアやセブパシフィック航空などLCC(格安航空会社)もあり、安いときは2万~3万円で航空券が買えるようです。
とはいえ、やはり気になるのは英語が身に付くのかどうか。社会人は効果がなければ安くても選ばないでしょう。ミライズ留学はその安定した実績がありますので、質の高い英語教育が受けられます。
ミライズ留学のまとめ
ミライズ留学では学校は講師の質が高く、自由度の高いカリキュラムが用意されているなど
英会話をするのにすばらしい環境が整っています。またフィリピンの中でもセブは治安がよく、観光地としても町が成熟しているので日本人には過ごしやすいですね。
英語を勉強する環境が整った留学先を選ぶならミライズ留学がお勧めです。
[参考]管理者のフィリピン留学経験を綴った日記はこちら。
生活の参考になるかもしれません。
フィリピン留学日記

コメント